【京都府京田辺市 O さま】iPhone6 水没修理
iPhone6の水没修理のご依頼で京都府京田辺市よりご来店下さいました(・∀・)
水没された詳しい経緯はお聞きできておりませんが、、
ネットで当店の事を知って頂き来店されました!
iPhoneが水没してしまってすぐの場合は、未だ電源が入っている事もありますが
水没した瞬間に電源が切れる場合もございます
そんな時は、電源ボタンを押してみたり・・・
「充電がなくなったのかも?」
と充電ケーブルを繋いでしまいますが、
実は水分が残っている時にボタン操作をしたり充電ケーブルを繋いでしまうと、中で基板がショートしてしまう恐れがございますΣ(゜д゜
そんな時はすぐに水から救い出し見えている水分は拭き取って頂き、
おかきやあられ等に入っているシリカゲル(乾燥剤)を出来るだけ沢山ジップロックなど密封できるものに
iPhoneと一緒にお入れ下さい!
※シリカゲル(乾燥剤)がお手元に無い場合はお米でも代用できます
お手元で行って頂く応急処置はこれだけで、
後は当店の様なiPhone修理屋へご相談下さいませm(_ _)m
水没されてからどのぐらいお時間が経ったかは分かりませんが、
お持ち頂いた時点で中を確認すると未だ水が残っていました・・・
水没修理の場合はお預かり後、細かなパーツや基盤を取り外し
特殊な液体で基盤等を洗浄しております
洗浄後は分解した状態で再度乾燥させるのですが、
当店では万全を期す為、半日(12時間程度)は乾燥に時間をとっております
その為、お預かりから修理結果が出るまで1泊お預かりする事になりますのでご了承下さいませ(_ _)
翌朝まで十分に乾燥した後、基板やパーツに腐食が無いかを確認しながら
組みあげていきます(´∀`*)
今回は基板の洗浄・乾燥のみで見事に電源が入りました(・∀・)
元気だった頃のiPhoneへと蘇りました*:.。☆..。.(´∀`人)
お渡しの際に「ありがとうございました☆」
とお喜びいただけました!
————-今回のお修理内容————–
【修理内容】iPhone6水没修理
【作業内容】基盤洗浄・乾燥
【作業時間】1泊2日
【修理代金】5000円(基板洗浄・乾燥:5000円)
————————————————-
京都府京田辺市のOさま
本日はご来店ありがとうございました!
水没修理したiPhoneは後々に別の箇所が故障する事もございますので
何かございましたらいつでもご相談下さい!!